1月8日 勉強できる私の買い付け 
(ご注意) ニュースおよび業績に関する内容はとても多くの分析を必要としている為、割愛させていただきます。また、私は「相場の流れ」を最大に重要視しますので、ここでご紹介する投資法(チャート分析など)だけで売買しているわけではございません。このような部分を踏まえてお読み下さいませ。(通常、私が取引して1ヵ月経ったものを紹介しています)
魔坂を狙う
まずは、こちらのチャートをご覧下さいませ 

昨年11月から1ヵ月ほど上昇トレンドになっています。 12月に入ると上値揉み合い。
表示日数を短くすると

12月10日に、私からの配信を希望されていらっしゃる方へ狙っている銘柄として配信させていただきました。 こちらの銘柄に関しては、「私の狙っている水準は1950円付近」このように、お伝えしました。
上昇トレンドが続いた後で高値揉み合いになっている。 揉み合いで売りを吸収した後、再び上昇する可能性が高いのでは。そこまで下げるかなぁ。
今より6%も下げた水準を待っていたら・・・来ないと思う。今の株価は上り坂です。
そんな声も聞こえてきそうですが 株価はこうなりました

狙っていた水準まで下落。買い付けました。
買値は1940円 
ええーーっ。まさかそんなことが起こるなんて!
信じられない!
そして、いつも通り、私が考えている上値抵抗と下値抵抗も配信。 こちらの銘柄に関しては、「私が考えている上値は2050円から2100円になる」とお伝えしました。
その結果

ドンピシャ 
まさか・・・
まさか・・・そんな事が起こるとは。
相場には3つの坂があります。 上り坂、下り坂、そして魔坂です。
もう一度、チャートを再確認

狙う水準を配信した日は、最後に表示されているところ。
25日移動平均線(緑色)は上向きで、それに沿って上昇しています。私なら、下げた水準を待つより、25日線まで下げてきた当日に買ってしまいそうです。まさか、そこから暴落するなんて。
私も押し目買い水準だと思います。 大きく上昇した後、高値揉み合い。いわゆる日柄調整です。そして25日線まで下げてきたのだから、押し目買いです。でも、結果は暴落・・・まさか。
そうそう、相場には魔坂があるんです。
まさか、こんなに下げるとは・・・

ほんと、 まさか・・・そんな事が起こるなんて・・・
そうそう、相場には魔坂があるんです。
しつこいなぁ(^^;)
まさか、まさか、魔坂があるんですね。分かりましたから。しつこいですよ(^^;)
失礼しました。 では、この辺で。
今回ご紹介の銘柄は、期間限定でブログランキングにて紹介しています  「素人投資家の株日記」本文の最後にあるランキング又は右側上段にあるランキングのバナーをクリックしてご覧下さいませ。どちらか一方のランキングに書いています。) 1、ブログランキングで私のブログを見つけて下さい。 2、ブログ解説の一番最後にコードと銘柄を書いています。 (共に5位前後なので、その辺りをご覧いただくと私のブログがあると思います。) テーマ:勝てない人におすすめ投資術 -
ジャンル:株式・投資・マネー
|